進路選択 【進路選択】中学校と高校の進路選択の違い 中学校と高校の進路選択はまったく違います。中学校の進路選択は、学力と内申点を重視して地区にある学校から選びます。しかし高校での進路選択は、卒業後の進路を重視して全国にある学校から選びます。選択肢が多く、人生を左右することになるため進路を決定するまでに長い時間がかかります。しっかり理解して、正しい進路選択をしましょう。 2020.04.11 進路選択
教師の便利グッズ 【観点別学習状況】学習評価の在り方ハンドブック 高等学校編 2021年度から始まる新しい学習指導要領では、評価の方法も大きく変わります。評価が3つの観点に分類され、観点別学習状況が導入され、個人内評価が重視され、特別活動は文章記述から〇印を付けるものへと変更されます。文部科学省が発表した「学習評価の在り方ハンドブック 高等学校編」をまとめたので、ご紹介します! 2020.04.02 教師の便利グッズ
クラス担任の技 クラス担任の技 ~生徒指導はサッカーのディフェンスと同じ~ クラス担任の技 今回のテーマは生徒との距離感です。サッカーのディフェンスの鉄則を知っていれば、生徒指導にも応用できます。生徒と適切な距離を保ち続けることで、信頼関係を築きつつ、叱ることもできるようになります。今回は生徒指導のコツを、サッカーのディフェンスと結び付けて紹介します。 2020.03.01 クラス担任の技
雑記 学校あるあるの正式名称23選 テスト前なのに部屋の掃除をしてしまう。帰り道の方が短く感じる。みんなでやれば怖くない。漢字が崩れて見える。…などの「学校あるある」には正式名称がついています!その学校あるあるの正式名称を23個、ご紹介します! 2020.02.20 雑記
入試対策 面接試験の頻出質問の答え方 その3「あなた自身について」 面接試験での頻出質問に「自己PR」「長所・短所」「最近のニュース」など、あなた自身についての質問があります。この質問の答え方は、①長所は1つに絞る。②裏付ける具体例を示す。③短所を克服する姿を見せる。この3つを意識して、自分をしっかりアピールしましょう。 2020.02.20 入試対策
入試対策 面接試験の頻出質問の答え方 その2「高校生活について」 面接試験の頻出質問に、高校生活についての質問があります。この頻出質問への答え方のポイントは、①実績だけを並べない。②経験から何を学び、どう成長できたか。③将来どのように活かせるか。④苦手分野をどのように克服したか。です。これらのポイントを踏まえて、「高校生活について」の答えを考えていきましょう。 2020.02.19 入試対策
入試対策 面接試験の頻出質問の答え方 その1「学校の志望理由」 面接試験で最も聞かれる質問は「学校の志望理由」です。この質問に上手く答えられれば、面接官に良い印象を与えられます。志望理由を考えるために重要な点は、①他校と比較する。②事実だけでなく、自分の思いや考えを入れる。③将来目指す自分をハッキリさせる。この3つを意識して志望理由を考えましょう。 2020.02.18 入試対策
入試対策 面接試験の頻出質問 最も聞かれる18問 面接試験では、よく聞かれる頻出質問があります。この頻出質問に対しては、しっかり準備していくことが望ましいです。今回は、最もよく聞かれる頻出質問を18問、ご紹介します。 2020.02.17 入試対策
勉強法 受験数学の勉強法【問題集の使い方】 こんにちは。福田泰裕です。 みなさん、高校の数学は得意ですか? 学校のテストはそこそこだけど、模試だと全然点が取れません…… こういう悩みを持っている高校生が多いです。 授業では見たことのないような問... 2020.02.15 勉強法高校生向け記事